2011年5月28日土曜日

平成23年5月27日

誕生日を迎える子が2名。
大野さんから教えてもらった「おかわり券」を2枚あげる。

国語・音楽以外は、運動会練習。
国語は、クライマックスを教えながら、対比の活用、象徴の導入。

放課後実行委員会があって、教室掃除の子がいなくなってしまう。
それを見た子が二人、「先生、掃除いなくなっちゃったの?」と尋ねてくるので、「そうなんだ」と答える。
すると、「先生、手伝ってあげようか?」というので「いやあ、嬉しいけど、先生も実行委員会に行かなきゃ行けないから、いいよ」と答える。
しかし、「いいのいいの、私たちだけでやるから」とのこと。
委員会が終わって、教室に戻ると、手抜きのない掃除であることが感じられる。
ありがたいなあ。
うれしいなあ。

放課後は、運動会グッズ作成。
学年の先生方と、くだらない話から真面目な話までをしながら、仕事をする。
楽しい時間だ。
こういう話が実は大好きだ。
でも、それをしちゃうとまったく仕事が進まなくなるので、私は、朝も放課後も、教室でひとり黙々と仕事をしている。

人と話をするのは、エネルギーも時間も必要なのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

『人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル: マンガでわかる 10代のための』刊行

  人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル: マンガでわかる 10代のための | 山田 洋一, 明野 みる |本 | 通販 | Amazon 筆者のはじめての児童書です。本当に苦しんでいる子どもたちに直接言葉を届けたい。 もしよければ、教室に一冊おいていただきたいです。 内容...