2015年11月29日日曜日

今後の予定

来年は、少し数を減らして執筆に力を入れたいです。
といいながらも、年明け↓のように詰まっています。

詳細はこちら
http://yarman.server-shared.com/


12月5・6日  「研究集団ことのは」×「北の教育文化
          フェスティバル」合同研究会in札幌

12月26・27日  学力研・北フェス合同ゼミ

平成28年

 1月 5日  第24回 北フェスDEEPゼミin札幌
         講師 青山 新吾氏

 1月 8日  北海道内教育センター 講師

 1月 9日  第3回三重ゼミ
         第24回ステージアップゼミin三重

 1月10日  岡山県ゼミ

 1月16日  第25回 北フェスステージアップゼミin網走

 1月23・24日 理論と実践のハイブリッドゼミ
         (講師 平田 治氏)

 1月30日  第26回 北フェスステージアップin旭川

 2月11日  教師力アップセミナーin愛知

 2月13日  北フェス虎の穴

 3月5・6日 「研究集団ことのは」×「北の教育文化
          フェスティバル」合同研究会in札幌

 3月20日 堀・赤坂・山田ゼミin札幌

2015年7月11日土曜日

第13回北の教育文化フェスティバルin札幌

今年の夏フェスは、いろいろな実態を持つ子供がいる「いまの教室」をどのように運営していくかにスポットを当てます。
すべての子供の安心を担保し、存在を認める授業とは、そして学級経営とは、どのようなものであるのか。
これを追究します。

申し込み詳細 http://kokucheese.com/event/index/286558/

開催要項(pdf) http://yarman.server-shared.com/pdf/13kitafes.pdf

教育研修情報 http://yarman.server-shared.com/


【期日】 平成27年8月11・12日

【講 師】




青山 新吾氏(ノートルダム清心女子大学)
1989年 大学卒業と同時に小学校教員に。 ことばと情緒の教室勤務。
1994年 備前市内通級指導教室勤務。言語障害、情緒障害、自閉症教育、学校教育相談等を中心に実践。
2002年 岡山市内通級指導教室勤務。
2005年 『自閉症の子どもへのコミュニケーション指導』明治図書出版。
2006年 『特別支援教育を創る 子どもを見つめる確かなまなざしと 暮らし支援』明治図書出版
2007年 『特別支援教育 学級担任のための教育技術』学事出版出版。 岡山県教育庁指導課特別支援教育室勤務。
2011年 明日の教室DVD第20弾「僕が自閉語を学ぶわけ」有限会社カヤ発行
2012年『個別の指導における子どもとの関係づくり』明治図書出版
2013年『青山新吾 エピソードで語る教師力の極意』明治図書出版
2014年『THE特別支援教育 通常の学級編』明治図書出版特別支援教育ONEテーマブックシリーズ編集代表 学事出版
カヤDVDシリーズⅴ『教室のあの子を考えるシンポジウム』有限会社カヤ発行
2015年『今さら聞けない! 特別支援教育Q&A』明治図書出版 

鈴木 惠子氏(元静岡県公立小学校校長)
・1954年生まれ。1977年より、静岡県藤枝市内の小学校教諭として36年間勤務。
・藤枝市立高洲南小学校研修主任として、「生徒指導の機能が生きる感動ある学習の創造」を実践。多くの参観者の共感を得る。
・その後、藤枝市立教育委員会指導主事、静岡県教育委員会管理主事、藤枝市立青島北小学校校長 等を歴任。
・2014年「伝説の教師 鈴木惠子『明日の教室発! 子どもの力を引き出す魔法の学級経営』」学事出版
・「明日の教室DVDシリーズ『自立の芽を引き出す』」 カヤ
・現在は、介護の傍ら、地域の教員研修や校内研修、各県講演会等の講師を務める。


【場 所】 藤女子大学 16条キャンパス 北海道札幌市北区北16条西2丁目

【参加費】 両日 8千円 
       1 日 5千円
      ※事前のお振り込みが必要です。
        【振込先】
     北海道労働金庫札幌平岡支店
      口座番号 普通 5040235   口座名義 ヤマダヨウイチ


【定 員】 120名

【テーマ】 「気になる子」のいるクラスがまとまる指導

【内 容】

1日目(8月11日)
 9:00~ 9:20 受付
 9:30~10:20 まとまるクラスをつくる5つの視点      山田 洋一
10:30~12:00 「温かく活気に満ちた学級を育むために大切な8つのこと」
                                      鈴木 惠子氏
13:00~14:30 「気になる子」の人間関係を観るポイント 青山 新吾氏
14:40~15:40 ワークショップ①
           「気になる子」のいるクラスがまとまる学級経営のポイント
                                  進行 宇野 弘恵
15:40~16:30 講師へのQA  青山 新吾氏 鈴木 惠子氏 山田 洋一
16:40~17:00  ワークショップ②
           「気になる子」のいるクラスがまとまる学級経営のポイント 進行 宇野 弘恵
18:30~     懇親会(「懇親会申し込み」から、お申し込みください)
           和顔 http://www.hotpepper.jp/strJ000682820/
           北海道札幌市北区北7条西7丁目6-17
           会費 6千円
                                  
2日目(8月12日)
 9:00~ 9:20 受付
 9:30~12:00 よみがえる「日本一の授業」~鈴木惠子先生 授業ビデオ視聴と解説~
                   ―授業で人を育てる―
                   ―ひとりひとりの安心と存在感を高める「話す・聴く」指導ー
                                                 鈴木 惠子氏
13:00~14:20 「授業を考える ―気になる子どもも共に―」  進行 宇野 弘恵
               解説 青山 新吾氏 鈴木 惠子氏 山田 洋一
14:30~15:50 子どもとつながる・子どもをつなげる指導のポイント 青山 新吾氏
16:00~16:50 してはいけない!「気になる子」「荒れたクラス」でのこんな授業
             進行 近藤 真司      青山 新吾氏 鈴木 惠子氏 山田 洋一

2015年6月15日月曜日

今後の予定

 今後の予定はこんな感じです。

 6月27日  第21回 北フェスステージアップin帯広

 7月 4日  第2回  北フェスSTゼミ

 7月18・19日 「研究集団ことのは」×「北の教育文化
          フェスティバル」合同研究会in愛知

 7月27日  十勝方面公的研修会

 7月28日  釧路方面公的研修会

 8月1・2日  富山・上越Nゼミ

 8月4・5日  ハイブリッドセミ(平田 治氏)

 8月 8日  教育西遊記ゼミin大阪
          金 大竜氏・赤坂真二氏・山田洋一

 8月 9日  教育セミナーin奈良
          金 大竜氏・土作 彰氏・西村慎吾氏
          山田洋一

 8月11・12日 第13回 北の教育文化フェスティバルin札幌
           (at藤女子大)
           講師 青山 新吾氏 鈴木 惠子氏
               山田 洋一 

 8月29日   第23回 北フェスDEEPゼミ
           齋藤 武夫氏          

 9月26日  第22回 北フェスステージアップin釧路

10月11日  米子ゼミ

10月24日  金 大竜氏・赤坂真二氏・山田洋一
          教育西遊記ゼミin東海

11月14日   相模原 研修会講師

11月15日  ステージアップゼミin関東

12月5・6日  「研究集団ことのは」×「北の教育文化
          フェスティバル」合同研究会in札幌

12月27日  金 大竜氏・赤坂真二氏・山田洋一
          教育西遊記ゼミin四国

平成28年

 1月 8日  北海道内教育センター 講師

 1月10日  岡山県ゼミ

 1月30日  第23回 北フェスステージアップin旭川

 7月29~31日 北海道外ゼミ

2015年4月20日月曜日

第19回 北フェス ステージアップゼミ IN札幌

第19回 北フェス ステージアップゼミ IN札幌   ~ALL 山田洋一ゼミ~

申し込み・詳細

【テーマ】
誰も教えてくれないこれからの教育のこと
~これからの日本を知り、教育を知り、子どもたちに今、つけておかなくてはいけない学力とは~
大量退職時代を間近に控え、これからの教員が何を学び、子どもたちにどんな学力をつけさせたらよいのでしょうか?今までのような学力観、校内研修ではダメなことは、何となくわかっているけど、何をどうやっていいのかわからない方、山田洋一先生と一緒に考えてみませんか?
中堅は、これからの学校を考え、若手は、これから自分たちが育てる子どもたちの未来を考える講座です。

【日時】
  2015年 5月9日(土)  09時10分~16時40分

【場所】
  札幌産業振興センター

【参加費】
  3500円(昼食付き)
  ※懇親会も企画していますので、ぜひご参加ください。

【日程】

 9:10~ 9:25    受付

 9:30~11:00  《第1講座》 講師 山田洋一
 今、教育界で起こっていること、起こること。~30年後の日本を考えてみよう~

11:00~12:00  《第2講座》 講師 山田洋一
 これからの社会に対応する学力の形成。~10年後の就職する子どもたちに必要な学力とは~

12:00~12:50  《昼食・休憩》   講師を囲んで一緒にお弁当を食べましょう。

12:50~14:50  《第3講座》 講師 山田洋一
 これからの校内研修のあり方。~これからの学力観に対応する校内研修の作り方~

15:00~15:50  《第4講座》 講師 山田洋一
 これからの求められる教師像とは。~ これから我々は、何を学ぶべきなのか~

16:00~16:40  《第5講座》
 教えて!!山田先生!! Q&Aコーナー


2015年4月12日日曜日

山田洋一のやあまん日記: 第18回 教員研修セミナー Next One in 空知

山田洋一のやあまん日記: 第18回 教員研修セミナー Next One in 空知: お申し込み・詳細は、こちら ■セミナー日程■ (受付/9時15分~)  9:30~9:40 アイスブレイク 石川亜紀/長沼町立北長沼小学校  9:40〜10:15 講座1)ゴールを見通した学級づくり 宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校 10:15〜11:30 講座...

第18回 教員研修セミナー Next One in 空知

お申し込み・詳細は、こちら


■セミナー日程■ (受付/9時15分~)

 9:30~9:40 アイスブレイク 石川亜紀/長沼町立北長沼小学校

 9:40〜10:15 講座1)ゴールを見通した学級づくり 宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校


10:15〜11:30 講座2)子どもとの関係づくり〜友達先生にならないために
            1)縦糸をつなぐアプローチ(ラポート編)
                              場崎由美/上砂川町立中央小学校
            2)横糸をつなぐアプローチ(リレーション編)
                              梅田悦子/岩見沢市立第二小学校
            3)2つのアプローチから見えること
                              山田洋一/北広島市立大曲東小学校


11:35~12:35 講座3)子どもとの関係づくり〜気になる子へのアプローチ
            1)気になる子を理解するために はずせないポイント 
                              宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校
            2)ポイントをふまえたアプローチ方法 新川宏子/中札内村立中札内小学校


12:35〜13:30 : 休憩


13:30〜15:00 講座4)子どもが自ら「やってみよう」と思う小技集
             1)書くこと(作文、日記など)・・高原隼希/美瑛町立美馬牛小学校
             2)漢字と計算力・・新川宏子/中札内村立小学校
             3)家庭学習・・梅田悦子/岩見沢市立第二小学校


15:05〜15:25 講座5)縦糸と横糸を意識した授業〜国語
                             小泉幸男/旭川市立北光小学校


15:25〜15:45 講座6)縦糸と横糸を意識した授業〜算数
                             森 優也/旭川市立千代田小学校 


15:50〜16:50 講座7)「群れ」から「集団化」へ〜1年の80%が決まる1ヶ月の乗り切り方
                             山田 洋一/北広島市立大曲東小学校

16:50〜17:00 学びの共有

◆申込受付

 http://kokucheese.com/event/index/273360/

2015年3月8日日曜日

教員研修セミナー Next One in 空知

1年間をがんばりぬく 授業づくり・学級づくり

日時 2015年04月25日(9:00〜17:00)

開催場所 岩見沢市生涯学習センター いわなび 研修室4
(北海道岩見沢市4条にし1丁目3番4)

参加費 2,000円(税込)

定員 30人(先着順)

主催 北の教育文化フェスティバル

お申込み http://kokucheese.com/event/index/273360/


■セミナー日程■ (受付/9時15分~)
 9:30~9:40 アイスブレイク 石川亜紀/長沼町立北長沼小学校

 9:40〜10:15 講座1)ゴールを見通した学級づくり 宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校


10:15〜11:30 講座2)子どもとの関係づくり〜友達先生にならないために
            1)縦糸をつなぐアプローチ(ラポート編)
                              場崎由美/砂川市立上砂川小学校
            2)横糸をつなぐアプローチ(リレーション編)
                              梅田悦子/岩見沢市立第二小学校
            3)2つのアプローチから見えること
                              山田洋一/北広島市立大曲東小学校


11:35~12:35 講座3)子どもとの関係づくり〜気になる子へのアプローチ
            1)気になる子を理解するために はずせないポイント 
                              宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校
            2)ポイントをふまえたアプローチ方法 新川宏子/中札内村立中札内小学校


12:35〜13:30 : 休憩


13:30〜15:00 講座4)子どもが自ら「やってみよう」と思う小技集
             1)書くこと(作文、日記など)・・高原隼希/美瑛町立美馬牛小学校
             2)漢字と計算力・・新川宏子/中札内村立小学校
             3)家庭学習・・梅田悦子/岩見沢市立第二小学校


15:05〜15:25 講座5)縦糸と横糸を意識した授業〜国語
                             小泉幸男/旭川市立北光小学校


15:25〜15:45 講座6)縦糸と横糸を意識した授業〜算数
                             森 優也/旭川市立千代田小学校 


15:50〜16:50 講座7)「群れ」から「集団化」へ〜1年の80%が決まる1ヶ月の乗り切り方
                             山田 洋一/北広島市立大曲東小学校

16:50〜17:00 学びの共有

2015年1月31日土曜日

山田洋一のやあまん日記: 教員研修セミナー next one in 旭川

山田洋一のやあまん日記: 教員研修セミナー next one in 旭川: http://kokucheese.com/event/index/253356/ しっかり終わって,きっちりスタート!   学級じまいと学級初めを一緒に学びませんか。 □■セミナー日程■(受付/9:15~)  9:30 ~ 9:40 オープニング  9:40~10...

2015年1月30日金曜日

教員研修セミナー next one in 旭川

http://kokucheese.com/event/index/253356/

しっかり終わって,きっちりスタート!
  学級じまいと学級初めを一緒に学びませんか。

□■セミナー日程■(受付/9:15~)
 9:30 ~ 9:40 オープニング
 9:40~10:00  漢字と計算力は,こう仕上げる             
             旭川市立愛宕東小学校 鈴木真由美
10:00~10:20  心に残る最後の道徳授業 
             旭川市立愛宕東小学校 近藤麻里子
10:20~10:50  学年末につけておきたい学力
             旭川市立北光小学校 小泉幸男
11:00~11:20  心に残る別れの演出 
             美瑛町立美馬牛小学校 高原隼希
11:20~11:40  最後の1週間ですべきこと 実務編
 旭川市立愛宕東小学校 宇野弘恵
11:40~12:30  なぜ学級じまいが大切なのか ~価値ある終わり方の理論と実践
 北広島市立大曲東小学校 山田洋一
12:30~13:30  ランチタイムミーティング
新学期のミニ提案!大放出!
13:30~13:50  出会いの自己紹介で心をつかむ 近藤
13:50~14:20  最初の出会いで大事なことって?
              旭川市立愛宕東小学校 柳原志展&宇野    
14:30~14:50  授業開きで心をつかむ 国語編 小泉
14:50~15:10  授業開きで心をつなぐ 道徳編 高原
15:10~15:40  授業開きで大事なことってなんですか 柳原&山田
15:50~16:50  今から始める!学級開きのために必要なこと~理論と実践    山田
16:50~17:00  クロージング 

■いよいよ年度末です。1年間のまとめをきっちり行い,次年度のスタートにつなげたいものです。
さて,修了式まで1か月となりました。
この時期につけるべき学力はなんでしょうか。
心に残る「しまい方」とは?
年度初めまでにすべきことは?
どんな授業開きをすればいの?
年度末と年度初めの授業づくり・学級づくりについて学び合いましょう。

2015年1月3日土曜日

第22回 北フェスDEEPゼミイン旭川

本研修会では,エンカウンターやカウンセリングなどの手法を使い,児童や集団の多面的理解と分析,対応について体験的に学びます。旭川初上陸となる,エンカウンターのスペシャリスト・八巻寛治氏による,3学期の学級じまいに向けて,あるいは次年度からの学級づくりにつながる講座です。またとない,大変貴重な機会です!ぜひお越しください。

講師 八巻 寛治 氏

申し込み詳細 http://kokucheese.com/event/index/232957/

◎1月17日(土)
 9:00~ 9:30 受付・開会
 9:30~12:30 いよいよスタート!三学期の学級づくりの肝!
             ~始業式の学級をどう診断し,方向づけるか
12:30~13:30 昼食
13:30~15:30 心を育て,つなげるエンカウンターの理論と実践
             ~鬼門の2月!いじめ・不登校を寄せ付けない関係づくり
15:45~16:45 仕上げの学級づくり!とっておきのエクササイズ
             ~学級活動・道徳授業で子どもたちをあたたかくつなげる

◎1月18日(日)
 9:00~ 9:30 受付・開会
 9:30~11:00 子供理解のための理論と実践
             ~客観的な資料と手法の活かし方
11:15~12:30 困った!この時期の問題行動にはこの対応
             ~カウンセリングの手法による読み解き方と効果的対応
12:30~13:30  昼食
13:30~14:45 つながり続ける保護者懇談会の仕掛け 
             ~心に残る懇談会が次年度の子供の成長につながる
14:45~      閉会

・日時
2015年01月17日
・開催場所
旭川市勤労者福祉会館
(旭川市6条通4丁目)
・参加費
6,000円(税込)
・定員
40人(先着順)
・懇親会費
5,000円前後 (税込)
懇親会定員
10人(先着順)
・主催      教育研修サークル 北の教育文化フェスティバル

採用前セミナー

第4回 北フェス新採用セミナー 2024年2月24日(北海道) - こくちーずプロ (kokuchpro.com)   【日 時】 2024年2月14日(土) 9:15〜16:15 【会 場】 旭川勤労者福祉会館 (旭川市6条通4丁目) 【プログラム】   9:15〜 9:30 ...