第18回 教員研修セミナー Next One in 空知
お申し込み・詳細は、こちら
■セミナー日程■ (受付/9時15分~)
9:30~9:40 アイスブレイク 石川亜紀/長沼町立北長沼小学校
9:40〜10:15 講座1)ゴールを見通した学級づくり 宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校
10:15〜11:30 講座2)子どもとの関係づくり〜友達先生にならないために
1)縦糸をつなぐアプローチ(ラポート編)
場崎由美/上砂川町立中央小学校
2)横糸をつなぐアプローチ(リレーション編)
梅田悦子/岩見沢市立第二小学校
3)2つのアプローチから見えること
山田洋一/北広島市立大曲東小学校
11:35~12:35 講座3)子どもとの関係づくり〜気になる子へのアプローチ
1)気になる子を理解するために はずせないポイント
宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校
2)ポイントをふまえたアプローチ方法 新川宏子/中札内村立中札内小学校
12:35〜13:30 : 休憩
13:30〜15:00 講座4)子どもが自ら「やってみよう」と思う小技集
1)書くこと(作文、日記など)・・高原隼希/美瑛町立美馬牛小学校
2)漢字と計算力・・新川宏子/中札内村立小学校
3)家庭学習・・梅田悦子/岩見沢市立第二小学校
15:05〜15:25 講座5)縦糸と横糸を意識した授業〜国語
小泉幸男/旭川市立北光小学校
15:25〜15:45 講座6)縦糸と横糸を意識した授業〜算数
森 優也/旭川市立千代田小学校
15:50〜16:50 講座7)「群れ」から「集団化」へ〜1年の80%が決まる1ヶ月の乗り切り方
山田 洋一/北広島市立大曲東小学校
16:50〜17:00 学びの共有
◆申込受付
http://kokucheese.com/event/index/273360/
■セミナー日程■ (受付/9時15分~)
9:30~9:40 アイスブレイク 石川亜紀/長沼町立北長沼小学校
9:40〜10:15 講座1)ゴールを見通した学級づくり 宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校
10:15〜11:30 講座2)子どもとの関係づくり〜友達先生にならないために
1)縦糸をつなぐアプローチ(ラポート編)
場崎由美/上砂川町立中央小学校
2)横糸をつなぐアプローチ(リレーション編)
梅田悦子/岩見沢市立第二小学校
3)2つのアプローチから見えること
山田洋一/北広島市立大曲東小学校
11:35~12:35 講座3)子どもとの関係づくり〜気になる子へのアプローチ
1)気になる子を理解するために はずせないポイント
宇野弘恵/旭川市立愛宕東小学校
2)ポイントをふまえたアプローチ方法 新川宏子/中札内村立中札内小学校
12:35〜13:30 : 休憩
13:30〜15:00 講座4)子どもが自ら「やってみよう」と思う小技集
1)書くこと(作文、日記など)・・高原隼希/美瑛町立美馬牛小学校
2)漢字と計算力・・新川宏子/中札内村立小学校
3)家庭学習・・梅田悦子/岩見沢市立第二小学校
15:05〜15:25 講座5)縦糸と横糸を意識した授業〜国語
小泉幸男/旭川市立北光小学校
15:25〜15:45 講座6)縦糸と横糸を意識した授業〜算数
森 優也/旭川市立千代田小学校
15:50〜16:50 講座7)「群れ」から「集団化」へ〜1年の80%が決まる1ヶ月の乗り切り方
山田 洋一/北広島市立大曲東小学校
16:50〜17:00 学びの共有
◆申込受付
http://kokucheese.com/event/index/273360/
コメント
コメントを投稿