2016年9月10日土曜日

学力研&北フェス合同研修会 ~すべての子が生き生きと学べる教室に!~

お申込み、詳細はこちら。
http://kokucheese.com/event/index/406900/

学力研との共同研修会です。

学力研に触れたのは、まだ学力研が「落ち研」と言っていたころです。
岸本先生もまだご存命でした。
私も随分とこの道を長く歩いてきたものです。




学力研&北フェス合同研修会 
~すべての子が生き生きと学べる教室に!~ 
【開催日】平成28年9月17,18日 
【場所】札幌市産業振興センター 
【会費】2日間5,000円 1日のみ4,000円【定員】35 
1日目 
8:45~ 9:00 受付 
9:00~ 9:15 課題の共有(チェックイン) 宇野弘恵 
9:15~ 9:45 「低学年の読み書き計算」図書啓展  
9:45~10:15 「高学年の難教材もこれなら理解できる指導のアイデア」大達和 彦 
10:25~10:55 「低学年に効く【学びの仕掛け】」学習意欲喚起 高原隼希 
10:55~11:25 「高学年に効く【学びの仕掛け】」学習意欲喚起 近藤真司 
11:35~12:05 「学力がつく板書3原則」岡本美穂 
13:05~13:35 学力がつくノート指導3原則 新川宏子 
13:45~14:00「子どもが熱中する教具の秘密」 塩田真奈美 
14:00~14:45 子どもに学力がつく日常授業のポイント 小泉幸男 
15:00~15:45 鼎談 なぜ学力向上なのか(学力研・北フェス)深沢英雄 山田洋一 
15:50~16:45 グループワーク「考えたことを共有しよう」宇野弘恵 

2日目【インクルーシブ時代の授業づくり・学級経営】 
 8:45~ 9:00 受付 
 9:00~ 9:15 課題の共有(チェックイン) 近藤真司 
 9:15~10:00 困り感のある子どもも生かす学級経営 宇野弘恵 
10:05~10:50 困り感のある子どもも生かす授業づくり 岡篤 
11:00~11:45 高学年の授業づくり 5つの心構えと33のステップ 荒井賢一 
12:45~13:30 チームで行うインクルーシブ教育 岸本ひとみ 
13:30~14:45 鼎談 現場のインクルーシブ教育とは何か? 岡篤 山田洋一 
15:00~16:00 グループワーク「考えたことを共有しよう」 近藤真司 

0 件のコメント:

コメントを投稿

『人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル: マンガでわかる 10代のための』刊行

  人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル: マンガでわかる 10代のための | 山田 洋一, 明野 みる |本 | 通販 | Amazon 筆者のはじめての児童書です。本当に苦しんでいる子どもたちに直接言葉を届けたい。 もしよければ、教室に一冊おいていただきたいです。 内容...