第15回 北フェスDEEPゼミin旭川
第15回 北フェスDEEPゼミin旭川
子どもと教師、子どもと子どもがつながる学級づくり・授業づくり
講師 赤坂 真二 氏 (上越大学教職大学院准教授)
開催要項
会 場 旭川トーヨーホテル
主 催 教育研修サークル北の教育文化フェスティバル
旭川市6条通4丁目(会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください)
後 援 旭川市教育委員会
主 催 教育研修サークル北の教育文化フェスティバル
旭川市6条通4丁目(会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください)
後 援 旭川市教育委員会
参加費 両日6,000円(1日のみ4,000円)
定 員 60名(定員になり次第締め切ります)
手続き①
〔郵送・FAX・はがき〕 チラシにある申込票に必要事項を記入の上,送付ください。
067-0041 江別市元江別本町18-4 山田洋一宛
℡・FAX 011-556-2347 (〔夜9時以降厳禁・かがみ不要〕
〔ネット〕 http://www1.ocn.ne.jp/~naonami/index.html (申し込みメールホームあり)
手続き②
該当の費用を郵便振替にてお支払い下さい。
(ゆうちょ銀行備え付けの「郵便振替申込書」を使用)
口座番号 02710-8-14794 加入者名 山田 洋一
※通信欄に「第15回北フェスDEEPゼミ参加費」と明記して下さい。①②が完了した時点で,お申し込み完了といたします。
その他
※ 開催日1週間前までに最終案内を葉書またはメールにて送付いたします。送付されてこない場合は、お手数ですが、お知らせ下さい。
※ 申し込み締め切りは12/31とします。
※ 12/31までのキャンセルは、振込額から1,000円(手数料)を引いた額をお返しいたします。それ以降は恐れ入りますが、返金不可とさせていただきます。
※ お申し込みの際のお名前は、すべて参加されるご本人のものとしてください。
※ FAXでお申し込み票を送信される場合、「かがみ」「送信票」などは不要です。
★内 容
1月5日(木)
9:00~ 9:15 受付
9:15~ 9:25 オープニング 宇野弘恵氏
9:25~10:10 気になる子の指導
(レポート・近藤麻里子氏 清野泰臣氏 山本泉美氏 講座・赤坂真二氏)
10:10~10:55 高学年女子の指導
(レポート 奥山尚登氏 宮本 彩氏 近藤慎司氏 講座・赤坂真二氏)
11:05~11:45 学級経営荒れの「予防」と「治療」
~こんな荒れにはどう対応したらよいのか?(Q宇野弘恵氏 A赤坂真二氏)
12:45~13:35 学級づくり「教師と子どもがつながるクラス会議」赤坂真二氏
13:50~14:40「子どもと子どもをつなげるクラス会議」授業の理論と実際 赤坂真二氏
14:50~15:40 担任教師の仕事論 赤坂真二氏
15:40~16:50 赤坂先生との対話的振り返り コーディネーター山田洋一氏
16:50~16:55 クロージング 宇野弘恵氏
1月6日(金)
9:00~ 9:15 受付
9:15~12:45 赤坂学級体験!「本日4時間 給食・掃除あり」赤坂真二氏
朝の会・国語・ 算数・理科・社会・給食・掃除・帰りの会をまるごと体験!
12:45~13:45 授業づくり「教師と子どもがつながる・子どもと子どもをつなげる」授業の
理論と実際 赤坂真二氏
13:55~14:55 心をつなぐ道徳授業3連発
・ネタ型道徳 高橋正一氏
・人物道徳 山田洋一氏
・ワーク型道徳 赤坂真二氏
14:55~15:25 道徳激論トーク 高橋正一氏 山田洋一氏 赤坂真二氏
15:35~16:45 赤坂先生との対話的振り返り コーディネーター山田洋一氏
16:45~16:55 クロージング 宇野弘恵氏
コメント
コメントを投稿