「多様な学び方」支援研究会Vol.2
https://kokucheese.com/event/index/569892/?fbclid=IwAR1tleqvZsCn4Ue7VNP1g2vbWhFi2pLL0931sMqq3Vobo_KqzCaLHEQ5irE
「多様な学び方」支援研究会vol2
開催期日:2019年9月28日(土)
会場:藤女子大学16条キャンパス
テーマ:合理的配慮を機能させるための周りへの対応
〜個別支援と周囲の子どもの育て方〜
講師:川上康則先生
東京都立矢口特別支援学校主任教諭。公認心理師,臨床発達心理士,特別支援教育士スーパーバイザー。立教大学卒業,筑波大学大学院修了。肢体不自由,知的障害,自閉症,ADHDやLDなどの障害のある子に対する教育実践を積むとともに,地域の学校現場や保護者などからの「ちょっと気になる子」への相談支援にも携わる。著書に,『通常の学級の特別支援教育 ライブ講義 発達につまずきがある子どもの輝かせ方』(明治図書出版),『こんなときどうする? ストーリーでわかる特別支援教育の実践』(学研プラス)など。
内容:
ー0915受付
0915ー1000 個別支援を機能させるための教室環境(人・物・事)の理想
1010ー1100 実践発表「周りの子をどう育てていますか?」(コメント川上先生)
実践発表者
・秋由里紗
・鍋谷佳裕
・高原隼希
1110ー1210 事例検討「この場面での対象児への対応と周りへの対応を考える」(コメント川上先生)
事例提供者
・場崎由美
・江渡和恵
1310ー1410 個別支援&周りの子を育てる指導
1420ー1520 学年に応じた支援と学級経営
1530ー1630 フロアからのQ&A
参加費:5千円
定員:40名
開催期日:2019年9月28日(土)
会場:藤女子大学16条キャンパス
テーマ:合理的配慮を機能させるための周りへの対応
〜個別支援と周囲の子どもの育て方〜
講師:川上康則先生
東京都立矢口特別支援学校主任教諭。公認心理師,臨床発達心理士,特別支援教育士スーパーバイザー。立教大学卒業,筑波大学大学院修了。肢体不自由,知的障害,自閉症,ADHDやLDなどの障害のある子に対する教育実践を積むとともに,地域の学校現場や保護者などからの「ちょっと気になる子」への相談支援にも携わる。著書に,『通常の学級の特別支援教育 ライブ講義 発達につまずきがある子どもの輝かせ方』(明治図書出版),『こんなときどうする? ストーリーでわかる特別支援教育の実践』(学研プラス)など。
内容:
ー0915受付
0915ー1000 個別支援を機能させるための教室環境(人・物・事)の理想
1010ー1100 実践発表「周りの子をどう育てていますか?」(コメント川上先生)
実践発表者
・秋由里紗
・鍋谷佳裕
・高原隼希
1110ー1210 事例検討「この場面での対象児への対応と周りへの対応を考える」(コメント川上先生)
事例提供者
・場崎由美
・江渡和恵
1310ー1410 個別支援&周りの子を育てる指導
1420ー1520 学年に応じた支援と学級経営
1530ー1630 フロアからのQ&A
参加費:5千円
定員:40名
携帯からの閲覧はこちら↓
コメント
コメントを投稿