第1回 春から教壇に立つ人のための採用前セミナー
第1回 春から教壇に立つ人のための採用前セミナー
申し込みはこちらから
本セミナーは、この春から教壇に立つ人や教職を目指す人のための準備セミナーです。
「学校に勤めるとどんな1日を過ごすの?」「いま読んでおいた方がいい本は?」「授業ってどう進めるの?」「学級経営の原理・原則は?」「北海道の子供たちの実態は?」
こうした疑問に、北海道内の教育に携わる先輩達が丁寧に教えてくれます。
主催 ・藤女子大学 ・春から教壇に立つ人のための採用前セミナー実行委員会
後援 申請予定
日時 平成28年2月27日(土)・28日(日)
場所 藤女子大16条キャンパス(北海道札幌市北区北16条西2丁目)
対象 28年度教員採用予定者 期限付き教員 教員を目指す学生
学校現場で指導的立場にある現職教員 教師教育に興味のある様々な立場の方
参加費 無料
定員 40名
内容
2月27日(土)
0930-0950 受付
1000-1030 チェックイン・アイスブレイク
1030-1140 ちょっと先輩が語る「初任段階」の気構え
進行 札幌市立三里塚小学校 大野睦仁 ほか初任者数名
1150-1230 現場の一日をイメージしよう~出勤から退勤まで~(分科会)
(小学校)恵庭市立恵みの旭小学校 近藤真司
(中学校)千歳市立勇舞中学校 笹森健司
(高等学校)未定
1330-1430 学級経営 はじめの一歩
恵庭市立和光小学校 山田洋一
1440-1530 エピソードで知る教室の実際(分科会)
(小学校)旭川市立啓明小学校 宇野弘恵
札幌市三里塚小学校 大野睦仁
(中学校)厚岸町立真竜中学校 中納淳裕
岩見沢市立緑中学校 平山雅一
(高等学校)未定
1540-1640 織物モデルで子供といい関係を
北広島市立大曲小学校 校長 横藤雅人
1650-1740 チェックアウト 今日一日を振り返ろう
ファシリテーター 山田洋一
1830 懇親会 札幌駅近辺会費3500円程度
※事前お申込みが必要です。
2月28日(日)
0915-1015 北海道の子供たちの現状、そして未来
北海道教育庁総務政策局
教育政策課長 櫻井 康仁
1025-1210 力をつける学習指導モデル
(小学校)オホーツク教育局義務教育指導班
指導主事 平嶋 大
(中学校)平山雅一 笹森健司
(高等学校)北海道教育委員会学校教育局
高校教育課普通教育指導グループ
主査 渡辺 淳一
1310-1400 いま知っておきたい特別支援教育
中標津町立武佐小学校 水野正司
1410-1500 クロージングセッション
ファシリテーター 大野 睦仁
申し込みはこちらから
本セミナーは、この春から教壇に立つ人や教職を目指す人のための準備セミナーです。
「学校に勤めるとどんな1日を過ごすの?」「いま読んでおいた方がいい本は?」「授業ってどう進めるの?」「学級経営の原理・原則は?」「北海道の子供たちの実態は?」
こうした疑問に、北海道内の教育に携わる先輩達が丁寧に教えてくれます。
主催 ・藤女子大学 ・春から教壇に立つ人のための採用前セミナー実行委員会
後援 申請予定
日時 平成28年2月27日(土)・28日(日)
場所 藤女子大16条キャンパス(北海道札幌市北区北16条西2丁目)
対象 28年度教員採用予定者 期限付き教員 教員を目指す学生
学校現場で指導的立場にある現職教員 教師教育に興味のある様々な立場の方
参加費 無料
定員 40名
内容
2月27日(土)
0930-0950 受付
1000-1030 チェックイン・アイスブレイク
1030-1140 ちょっと先輩が語る「初任段階」の気構え
進行 札幌市立三里塚小学校 大野睦仁 ほか初任者数名
1150-1230 現場の一日をイメージしよう~出勤から退勤まで~(分科会)
(小学校)恵庭市立恵みの旭小学校 近藤真司
(中学校)千歳市立勇舞中学校 笹森健司
(高等学校)未定
1330-1430 学級経営 はじめの一歩
恵庭市立和光小学校 山田洋一
1440-1530 エピソードで知る教室の実際(分科会)
(小学校)旭川市立啓明小学校 宇野弘恵
札幌市三里塚小学校 大野睦仁
(中学校)厚岸町立真竜中学校 中納淳裕
岩見沢市立緑中学校 平山雅一
(高等学校)未定
1540-1640 織物モデルで子供といい関係を
北広島市立大曲小学校 校長 横藤雅人
1650-1740 チェックアウト 今日一日を振り返ろう
ファシリテーター 山田洋一
1830 懇親会 札幌駅近辺会費3500円程度
※事前お申込みが必要です。
2月28日(日)
0915-1015 北海道の子供たちの現状、そして未来
北海道教育庁総務政策局
教育政策課長 櫻井 康仁
1025-1210 力をつける学習指導モデル
(小学校)オホーツク教育局義務教育指導班
指導主事 平嶋 大
(中学校)平山雅一 笹森健司
(高等学校)北海道教育委員会学校教育局
高校教育課普通教育指導グループ
主査 渡辺 淳一
1310-1400 いま知っておきたい特別支援教育
中標津町立武佐小学校 水野正司
1410-1500 クロージングセッション
ファシリテーター 大野 睦仁
コメント
コメントを投稿